移住日和

都市部から地方移住することになった人のブログ

自然農は理想だが、まずはエッセンスを取り入れるところから

こんにちはタジオです。
地方移住に伴い、庭に家庭菜園スペースを確保することができました。
料理が趣味の私は、小売で少量ずつ買いずらい薬味やハーブなどを少量多品種で育てられたらという心づもりでおりました。

ただ昨今の地球環境の変化や農家の高齢化問題。
そして昔からあった自給農への憧れから、次第にガッツリ家庭菜園をする方針にシフト。

色々と勉強していく中で「自然農法」という手法に関心を持ちました。
無農薬・無肥料・不耕作がベースの考え方で、先駆者達がそれぞれ哲学を持っていて輝いて見えます。
「従来の慣行農法をしなくて良いような土壌を作る」と捉え柔軟に様々な農法を取り入れている人がいる一方で、
自然農法「道」のような農法そのものを極めようとしている方も。

気持ちだけでいうと後者の考え方に惹かれます。
ただ、我が家の土は長年防草シートが庭全体に掛けられ、土質もあまり良くない。
土本来のチカラを引き出すにも、地力不足。

理想を追い求めても腹は減るので、まずは安定した自給率の確保を目標とします。
有機栽培をベースに徐々に自然農にシフトできればという方針。
初年度の具体的な方針は・・・
・初年度は有機たい肥を投入し、地力を回復
・積極的に空きスペースで緑肥を栽培(藁マルチの確保)
この2つを基本軸に家庭菜園を運用していこうと思います。

以下、やること・やらないこと一覧

やらない事リスト

農薬を使わない
化学肥料は使わない
ビニールマルチは使わない(初年度は使う)

やる事リスト

ビニールトンネルは使う
堆肥は使う(土壌が改善されるまで)
酸度改善の資材は使う(なるべく控え目に)
育苗ポット・培養土は使う
緑肥・草マルチ用の種の持ち込みはする
F1品種の種も積極的に使用する
農薬代わりに木酢液と石灰水は消極的だが使用する